令和から始める日本酒生活

令和から始める日本酒生活

日本酒の魅力を少しでも伝えたい|一人の日本酒好きが送る日々のお酒レビュー

「来福 純米酒 初しぼり」コスパに優れたバランス最高の純米生酒

f:id:wasavinaduke:20220204150435p:plain

享保元年(1716年)創業、茨城県筑西市に蔵を構える老舗・来福酒造さんから「来福 純米酒 初しぼり」です。地元の契約農家が栽培した酒造好適米を100%した純米生酒。四合で1,158円(税別)とお財布に優しいのが嬉しい。

透明感のある甘み旨味とフレッシュな酸味とのバランスが最高

地元筑西市の契約農家さんたちが栽培した五百万石を100%使用した純米酒で、精米歩合は59%と謎のこだわり数値。酵母はお得意の花酵母で種類はツルバラ、日々草。裏ラベルによると来福酒造さんは全商品無濾過のようです。

搾ってから3ヵ月経っていますが結構色づいてます。新酒特有の「緑がかった」感じというよりはろ過前の日本酒本来の色合いのように思います。

香りは全体的に穏やかで、冷えた状態では青リンゴやマスカットの様な甘く爽やかな香り、常温では若干ですが穀物系の香りもします。花酵母独特の香りするかなーと思いましたがかなり正統派日本酒の香りです。

口当たりは微炭酸感を感じさせつつもなめらかな味わいでツンケンとした刺激はありません。含み香には純米酒らしい穀物感がやや感じられ、甘み旨味酸味のバランスがとてもよく最後は苦味主体でキレていきます。余韻もお酒が口の中を包み込んでくれているみたいに優しいです。

クリームチーズ単体やほうれん草のお浸し、カルパッチョと色々合わせましたが基本何でも合いました。食中酒として最高でコレの火入れが通年でないのが残念!

Memo
  • フレッシュ
  • バランスがいい

甘辛:甘| | |○| | |辛

濃淡:濃| | |○| | |淡

香り:穏| |○| | | |華

タイプ:モダン/ミディアム

おすすめの飲み方:冷酒常温

合わせた料理:クリームチーズ、ほうれん草のお浸し、タコのカルパッチョ

商品情報

特定名称 純米酒
原材料 米(国産)、米麹(国産米)
原料米 茨城県産五百万石100%
精米歩合 59%
アルコール分 16%
日本酒度 -
酸度 -

酒蔵情報

来福酒造株式会社
所在地 茨城県筑西市村田1626
ホームページ https://www.raifuku.co.jp/